2020年11月より、楽天経済圏の活動で貯めた楽天ポイントをビットコインに交換する「ビットコイン0円積立」を始めました。
まだ2ヶ月しか経っていませんが、2020年に楽天から受け取った25,034ポイントは全てビットコインに交換しました。

2ヶ月で25,034ポイントということは、1年で15万ポイント貯められるかも!楽天経済圏スゴイ!
それでは。
2020年のビットコイン積立の状況を振り返りたいと思います。
本記事の内容
- 楽天ポイントでビットコイン0円積立の振り返り【2020年版】
- 楽天ポイントを効率よく貯める方法の紹介

月平均で6~8万ポイントを稼ぐ私が解説していきます。

【簡単】楽天ポイントでビットコイン0円積立【2020年実績】
2020年11月中旬、ビットコインが178万円だった頃に楽天ポイントをビットコインに交換出来ることを知り、現金支出0円のビットコイン積立を始めました。
以下は記念すべき積立1回目のツイート。
楽天ポイントがもらえるタイミングがよくわからないので、以降は楽天ポイントが増えていることに気が付いたタイミングで交換することに。
結果、11月、12月の2ヶ月で8回に渡って25,034ポイントを0.01165622ビットコインに交換しました。


25,034円分のポイントが33,924円に!(2020年12月31日現在)
ビットコインはまだまだ伸びる!
5万ドル(約500万円)、10万ドル(約1,000万円)は余裕で狙える!
と考えているので、毎月少しずつコインチェック などの仮想通貨取引所で購入していますが、楽天ポイントでビットコインがゲット出来るならやらない訳にはいきません。

現金支出0円でビットコインがゲット出来るのは魅力的!
例えビットコインの価値がなくなったとしても、楽天ポイントの交換ならビットコインの購入に現金を使っていないのでダメージは僅か。
ということで。
2021年も引き続き、コインチェック と楽天ポイントの併用でビットコインを積み立てます!
なお、楽天ポイントをビットコインに交換するには楽天ウォレットを使う必要がありますので、以下に手順をまとめておきました。

2020年の楽天ポイントでビットコイン積立実績表(月別)

楽天ポイントを効率よく貯める方法
楽天ポイントを効率よく貯める方法。
それは…
楽天経済圏に突入することです!
とても早いペースで楽天ポイントが貯まるばかりか、食料品、ガソリン代のほか携帯電話代や電気代までポイントで支払えるので現金支出が減ります。
ポイント支払いで浮いた現金を米国株などの投資に回すことで資産が増えます。
楽天経済圏は想像より遥かに凄かったので記事にまとめました。
以下よりどうぞ。

私はビットコインの売り時は、ずっと、ずっと、ずっと先と考えているので、積立とガチホで10倍、100倍の夢を見たいと思っています。
300円で1億円の宝くじを夢見て買うより、現金支出0円でビットコインに交換する方が現実的かと。
ビットコインの価値が上がって売り時が来るか?
ビットコインの価値がなくなって0円でフィニッシュするか?
答えが出るまで気長に待ちたいと思います。

最後にもう一つのブログのお知らせです。
56勝6敗(勝率90.3%)+2,304pipsを出したオリジナルFX手法の解説ブログも書いてますので、投資に興味がある方はよろしくお願いします。
本日の記事は以上です。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。